ものづくり倶楽部に参加し始めて5回目
以前から作りたかった留加工のトレー
機械が買えるまで・・・・と
あきらめていたが
ここ、ものづくり倶楽部には
精度の良い工作機械があり
まだ使い方がわからない物ばかりだが
少しづつ試しています
前回確保してあった材を切り出し
昇降盤で加工
底板を入れる溝がきれいに掘れて
留加工も正確に45度が出ています
う~ん最高
技術がないので機械が神様のようです
ホクホク顔で帰宅して
ショップで
底板を入れる前に仮組してみました
一段目
二段目
三段目
四段目は4枚のトレー
底板をはめて完成形
大小のトレーが7枚収納されています
拭き漆で仕上げてみようと思っていますが・・・・
どんなかな~?
にほんブログ村
LAで購入したインテリアの古本に載っていた
アイアンと木で作られたオブジェを参考に
公孫樹をけずったドーナツ型のオブジェの本体は
オイルコーティングして完成して
アイアンでできているベースと腕は
木で作ることにしましたが
重量のあるドーナツ部分を支えるにはベースは
かなり重くないと支えきれないために
密度のある桜を切り出し
腕には曲がった花梨の小枝を使用して
コーティングして組み立てに
どっしりと自立 しています
ウエディングベアをバックに置いて
ドーナツの穴越しにデジってみました
バックに鏡を置いても面白いです
Sさんがどのように使ってくれるか
楽しみです
にほんブログ村
春の香りが漂う季節になって
年明け早々に頼まれていてあわてている
なかなか仕掛れなかったオブジェ
LAの旅で買ってきた古本に載っていた
テーブルに置くドーナツ型の飾りものを
見たSさん・・・・一目で気に入って
これ作って・・・と
オイオイ簡単に言わないでよと思いながら
楽しんでいる自分がいました
あれこれ 素材と作り方が頭の中で
ぐるぐる回ること一月
やっと取り掛かることに
まず素材は公孫樹の50ミリの厚板
大型の機械がないので周りは鋸引きで何とか
問題は中のくりぬきで試行錯誤
結局ドリルで一周穴をあけてくりぬきました
ここから鑿とサンダーで根気のいる作業
車のジャッキを加工して作った
大型バイスにはさんで
削って削って
磨いて磨いて
やっとドーナツ型になりました
これから自然木の脚をつけて
桜のベースに取り付ける予定ですが・・・
後数日はかかりますな
楽しみ~
にほんブログ村
私の家の玄関の20倍はあるのではないか
と思えるスペースの
飾り棚に置く由緒あり気な
ランプの台がほしいが
気に入ったサイズが見つからないから・・・・・と
今年初めから依頼されていたランプ台
桜の無垢材で小さな脚を付けて
仕上げてみました
色はご希望のダークな茶色に
アイアンのランプにあうかな?
試しに我が家のランプを載せて
みました
ここのところ
飾り台のご注文が多くて
我が家のランプも
出番が増えている
にほんブログ村
常連の美容室オーナーさんから
家を新築したときの檜の柱の端材があり
何か利用できないかと
数か月前にご相談をいただいていたが
なかなかアイデアが浮かばないまま
LA旅行に出かけて
古いホテルや美術館
古本屋、アンテークショップめぐりで
つかんだアイデアを提案して
花台or飾り台を作ることに
まず檜の柱を磨き上げることからスタート
柱の角が傷だらけで削る磨くで
腕はパンパンに
檜集成材で段飾台を作ることにして
上下につける段飾りの表にビスが出ないような
方法がないか・・・・・・
ホームセンターであれこれ探して
いいジョイントを見つけました
柱と板材を接続する螺子釘
これで表からは金具は何も見えなくなり
すっきり
いろんなものを載せてみました
サンキャッチャー
ランプ
ウエディングベア
なかなか絵になりますな~
自己満足です…ハイ
本日納品して
感激のお言葉をいただき
幸せな気分です
にほんブログ村